top of page

ザ・ミュージアム MATSUSHIMA

  • 執筆者の写真: コウ英
    コウ英
  • 2024年9月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月14日

中世の貴族を味わいたい方に

オススメ!

1890年代~1950年代の

オルゴールが見れるだけでなく

生演奏も聞けます!


その中でも

1920年 ベルベックは

高さ7m 巾9mの世界最大級の

コンサート・オルガン

その演奏は、オルゴールの

常識超えです💦


当時は

蒸気機関で動かして

いたそうです。


ベビーカーご利用の方や

保育園児が居られる方には

オススメしません。


音量が大きくて

ビックリ😲してしまう

可能性があります。


演奏が聴けるオルゴールは

だいたい音量が大きいです。


スタッフの方も、演奏する前に

音量について、ビックリ

しないでね…と話しています。


R6.9時点で、改装中につき

北原コレクションや

MUSEUM CAFÉは

休館となっています。

ザ・ミュージアムMATSUSHIMAは

2011年3月の東関東大震災の被害で

閉館した『松島オルゴール博物館』を

引き継いだ施設です。


応援エールを届けたい方は

ぜび、行ってみて下さい!


場所:宮城県宮城郡松島町松島普賢堂33-3

営業:月、火、金、土、日 10時~17時

休館:水、木

※営業日等に関しては、HPでご確認を


もっと写真をご覧になりたい方は、ここをクリック


管理 G-25



ザ・ミュージアムMATSUSHIMA
世界最大級のベルベック(生演奏が聴けます)


ザ・ミュージアムMATSUSHIMA
1890年代~1950年代のオルゴール(生演奏が聴けます)


ザ・ミュージアムMATSUSHIMA
松島オルゴール博物館を引き継いで…ザ・ミュージアムMATSUSIMA

◇襖張替 ◇障子張替 ◇網戸張替 ◇ドア修理

〒283-0011  千葉県東金市上武射田2462-1

TEL:0475-58-0555 FAX:0475-58-0666

©2022 コウ英.All Rights Reserved.

bottom of page